こんにちは。福岡在住の40代のモンと申します。
12年間勤めた会社をやめて、現在は行政書士として独立・開業しております。
行政書士試験の合格発表が終わり、開業する人が増えてくる時期になると、
「ひよこ食い」「ひよこ狩り」という言葉をよく耳にします。
士業の世界でも「ひよこ食い」は存在しており、特に行政書士は「ひよこ食い」の対象にされることが多いようです。
「ひよこ食い」とはどのようなものなのか、理解することが必要だと思います。
そして「ひよこ食い」は批判されるべきものなのか、搾取されるだけのひよこにならないためにどうすればいいか考えてみます。
なぜ行政書士の「ひよこ食い」が多いのか
なぜ行政書士は他士業と比較しても「ひよこ食い」が多いのでしょうか。
その理由は明白です。
行政書士は事務所や企業に在籍すること無く、合格後即独立をする人が多いからです。
営業や集客のノウハウを教わる機会がない状態で開業するため、開業時はまさに生まれたてのひよこ状態です。
右も左も分からない人をターゲットとした、セミナーやコンサルの販売がビジネスになっているということですね。
「ひよこ食い」は批判されるべきものなのか
「ひよこ食い」という言葉は否定的な意味合いとして使われることが多いと思います。
そもそも「ひよこ食い」は批判されるようなことなのでしょうか。
結論を言うと僕は「ひよこ食い」は批判されることではないと思います。
ビジネスは需要があるところに生まれます。
・お金を払ってでも営業のノウハウが知りたい
・マーケティングについて教えて欲しい
という需要がある以上、その需要に答えるビジネスは存在して当然です。
このような「ひよこ食い」は批判されて当然ですけどね。
賢い「ひよこ」になるために必要なこと
不当に高額な料金を請求したり、中身の無いセミナーやコンサルを販売するひよこ食いは問題です。
ただ、ひよこ食いの本当の問題は、食われるひよこ側の意識の低さにもあると思います。
本当に有益な情報を手に入れ、充実した業務を行っていくためには、ひよこ行政書士自体が賢くなる必要があります。
目の前の不安をありのまま受け入れる
ひよこ行政書士がセミナーやコンサルを必要とするのは、目の前の不安を取り除きたいという気持ちがあると思います。
ほとんどは「お金」に対する不安です。
スキルもコネも全くない状態で開業したから食べていけるのか不安だわ…
僕も法律事務所などでの勤務経験もなく、全くコネのない状態での開業だったので当時は不安しかない状況でした。
ただ、現在第一線で活躍されている先輩行政書士の先生方も、開業当時は不安でいっぱいだったのではないでしょうか。
「不安は誰にでもある、不安があって当たり前。」
そのことを理解して、簡単に人任せの方法に飛びつくのではなく、まず自分にできることを模索する必要があると思います。
成功のヒントは無料や安価で手に入れることができる
高額なセミナーやコンサルを受けなくても、無料のセミナーやブログ、安価で購入できる情報はたくさんあります。
先輩書士の書籍なども2,000円前後で購入できる素晴らしい情報です。
マーケティングの知識も多くの書籍や動画などで紹介されていますよね。
情報に溢れている時代です。
常に情報や知識は、自分から探しに行く姿勢が必要だと思います。
「何を語るか、よりも誰が語るか」で判断する
上記の記事でも書きましたが、本当に有益な情報を見極めるためには、
「何が語られているか」ではなく「誰が語っているか」に注目すべきだと思います。
成功している先生は、本来本業で忙しいはずです。
忙しい中で新人行政書士にノウハウを提供するということは、明確な目的やビジョンを持っているはずだと思います。
そこの目的やビジョンに注目すべきかと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
「ひよこ食い」という言葉の印象は悪いですが、初心者向けのビジネスは当然に存在します。
ひよこ食いで搾取されるのも、成長の糧にするのもひよこ側の意識次第だと思います。
賢いひよこになりましょう!
コメント