こんにちは、モンです。
資格試験の勉強や、開業に向けての勉強をしたくても、
毎日の仕事が忙しすぎて、勉強する時間が取れない!
仕事が終わって家のことをしていたらもう寝る時間。いつ勉強すればいいの…
と、時間についての悩みはよくあるかと思います。
しかし、勉強はなりたい自分になるため、人生を変えるために大切なことです。
限られた時間の中で、勉強時間を確保するためには何かをやめることが必要になります。
僕は行政書士として開業するため、働きながら1年で約1,000時間の勉強時間を確保し、なんとか一発で合格することが出来ました。
仕事をしながら、勉強時間を確保するために僕がやめたことリストをまとめます。
忙しい中での時間確保の参考にしていただければ幸いです。
共働きのわが家では、時間確保が大きなテーマだったので、試験勉強以前からやめていたことも含まれます。
時間を確保するために僕がやめたこと
テレビ
帰宅したらとりあえず「テレビをON」。
特に観たい番組があるわけでもないのに、ダラダラとテレビを観ながら時間を過ごす。
本当に時間の無駄ですよね。もともと僕はこんな感じでした。
「これは良くない!」と試験勉強を始めてからは全くテレビを観なくなりました。
必要な情報はネットで素早く手に入れることが出来ます。
観たい番組があれば、動画配信サービスで時間を決めて見ればOK。
はっきりいいます。テレビは観なくても全く困ることはありません。
わが家でテレビをつけるのは、愛犬にお留守番をしてもらうときだけです。人の声がしていると落ち着くみたい(笑)
家事
共働きのわが家のテーマは「がんばらない家事」。
「がんばらない家事」は時間を確保するために非常に有効です。
床掃除
わが家の床掃除はロボット掃除機ルンバにお任せです。
深夜にタイマーをセットしておけば、朝起きると床はキレイになっています。
自分で掃除機をかけるのは特に汚れ・散らかりが気になったときだけです。
洗濯物を干す
面倒な洗濯もわが家はドラム式洗濯乾燥機にお任せです。
洗濯物を干す必要がないのは本当に楽です。
洗濯物を投入してスイッチを押しておけば、気づいたときには乾いた状態で洗濯終了。
毎日30分〜1時間は時間の節約になっているのではないでしょうか。
洗濯物をたたむ
洗濯物を綺麗にたたむのもやめました。
どうせすぐ着るなら意味がないので。
半袖と長袖を分けて、シワにならない程度にまとめてボックスに入れるだけ。
パンツも靴下もくるくるポイ。これはかなり楽です。
食事の準備・こんだて選び
わが家の朝ごはんはバターコーヒーのみです。
ちょっと前に流行った「完全無欠コーヒー」ってやつですね。
「今日はご飯にしようか、パンにしようか」すら悩む必要がありません。
晩御飯は5種類ぐらいのメニューをローテーションで妻が作ってくれています。
ご飯を作る暇がない時は、冷凍宅食を解凍して食べています。
わが家は冷凍宅食の「Nosh(ナッシュ)」を利用しています。ヘルシーで美味しくてかなり気に入っています。
食器を洗う
食器洗いは食洗機にお任せ。
妻はこれを一番喜んでいます。
高温で洗うので、楽なだけではなく衛生面でも優秀です。
スポーツジム
スポーツジムに通うには、いくら自宅から近いジムでも時間を多く消費します。
僕の場合、スポーツジムに通う目的は「健康の維持」です。
本格的な器具の必要のない筋トレであれば、自宅で充分と判断しました。
もっぱら最近は自宅で自重トレーニングとNintendo Switchの「リングフィットアドベンチャー」と「フィットボクシング」で筋トレしています。
Switchでの筋トレはかなりオススメ!ゲーム感覚で楽しみながらトレーニングできます。
人生を豊かにするものまでやめる必要はない
今回、僕が時間を確保するためにやめたものを紹介しましたが、やめるものを決めるのは人それぞれの価値観です。
・料理するのがストレスの解消
・マッチョになって人生を変えたい
と考える人もいると思います。
時間を確保するために、自分の人生を豊かにすることまでやめる必要はありません。
あくまで優先順位の問題です。
自分にとって優先順位の高くないことからやめていけばいいのです。
今回の内容はあくまで僕の価値観でやめてよかったことの紹介です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は忙しい毎日の中で、勉強をする時間を確保するために僕がやめたことについて紹介しました。
僕の前職の会社ははあまり残業せずに帰ることができる会社でした。
それもあって、無駄なことをやめながら、1年で1,000時間の学習時間を確保できたと思います。
残業が多い、体力を使う仕事で帰宅しても勉強どころではないという人もいるかと思います。
そういう人は、人生を変えたいという大きな目標があるのであれば環境自体を変えるという検討も必要になるかもしれませんね。
参考にしていただければ幸いです。
まずは、優先順位の低いことからやめることを始めましょう!時間があれば人生を考えるきっかけにもなりますよ!
コメント