【アフターコロナ】伸びる業界と勝ち抜く経営戦略を考える。

【アフターコロナ】伸びる業界と勝ち抜く経営戦略を考える。 Webマーケティングのこと
この記事は約4分で読めます。
この記事を書いた人
モン

1980年生まれ。A型。福岡在住の行政書士。2級FP技能士。
ストレスフリーな生き方を模索し40歳にして脱サラ。令和2年度行政書士試験に合格。2021年5月に行政書士事務所を開設。自身の経験をもとにストレスに悩む同年代を応援したい。
詳しくはこちら

モンをフォローする

こんにちは、モンです。

コロナ禍において脱サラや開業を考える場合、

新型コロナが落ちついた後に伸びるのはどんな業界だろう…。

コロナ後を見据えてどういう経営の方針を立てるべきかしら。

と気になる人が多いと思います。

価値観や生活様式まで大きく変わって行く今の時代、何も考えていないと取り残されてしまうかもしれません。

今回は、アフターコロナにおいて伸びる業界と、勝ち抜く経営戦略について僕なりに考えてみます。

参考にしていただければ幸いです。

モン
モン

先のことは誰にも分かりません。でも自分なりに予想を立てて経営戦略を立てることが大事ですよね。

【アフターコロナ】伸びる業界とは

WEB業界

WEB業界

Web業界は今後ますます伸びていくことが予想されます。

新型コロナによってオンライン会議や、リモートワークなどが一気に一般化しました。

ネットショップでの買い物、オンライン飲み会などWEBと生活の関わりも強くなっています。

便利なWEBのシステムを一度体験するともはや元の生活には戻れないですよね。

もともと需要に対して供給が足りていないといわれているWEBエンジニアや開発者の需要はさらに高まりそうです。

医療業界

新型コロナウイルスの流行により、医療の重要性を改めて認識することになりました。

医療従事者や病床の不足など、医療体制の弱さも露呈しました。

今後医療業界においても、ITによる効率化が進むのではないでしょうか。

医療体制の整備や効率化に関わる仕事は今後需要が高まりそうです。

国もここには力を入れていくことが予想されます。

モン
モン

医療設備の改善だけではなく、医療従事者の労働環境の改善はぜひ進めてほしいものです。

物流業界

物流

ネットショップの伸長などにより需要が高まっていた中、新型コロナによる外出自粛の影響で更に物流の需要が高まりました。

今後もオンラインでの買い物は増え続け、運送業や倉庫業などの市場規模は大きくなっていくのではないでしょうか。

物流業界は人手不足の問題があります。

今後雇用の創出という面でも注目が高まりそうです。

UberEatsやAmazonと業務委託しての配送など、個人で事業参入する人も増えると思われます。

大人向け教育業界

大人向けの教育業界も今後伸びていきそうな業界です。

【大人向け教育事業とは】
・英会話などの語学スクール
・資格試験の専門学校
・ノウハウを提供するセミナーや講座など

企業の業務効率化、働き方改革によるライフワークバランスへの注目により、労働者の余暇時間が増える傾向にあります。

さらに新型コロナウイルスにより、時差出勤やリモートワークなどでその流れは加速しました。

これからは会社員に生まれた余暇時間を多くの業界で奪い合う時代になるかと思います。

ただ、先行きの不透明なこの時代において、スキルや資格を取得して将来の安心を手に入れたいと考える会社員は多いはず。

そこの受け皿となる大人向け教育事業は今後伸びていくのではないでしょうか。

【アフターコロナ】勝ち抜く経営戦略とは

時代に合わせる柔軟性が必要

大きく価値観やニーズが変化している時代において、経営の柔軟性は重要になります。

IT化をはじめ、環境の変化にも常にあわせていく必要があります。

・とにかく自分が得意な分野だけで勝負したい!
・新しいことを覚えるのが面倒なので今のやり方でいい。

と、今までの価値観ややり方に固執していると、新たなビジネスチャンスを逃してしまうかもしれません。

新しいことも柔軟に取り入れ、場合によっては今までやっていたことをやめて新しいことにチャレンジする軽快さも必要になるかと思います。

人や社会の役に立つという視点を持つ

商売となると、自分自身のお金を稼ぐことに意識が向きがちになります。

ただこれからは困っている人や社会の役に立つという視点もより重要になると思います。

新型コロナの影響で中小企業の倒産や経営不振が発生し、雇い止めや解雇になる労働者も増えています。

このような企業や労働者をサポートしたり、コンサルするなどの需要は高まるのではないでしょうか。

・困っている人や企業を助けるためにはどうすればいいか
・社会に役立つ価値を提供するにはどうすればいいか

この視点を持った経営がより必要とされる時代になるのではないでしょうか。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はアフターコロナに伸びる業界と、時代を勝ち抜く経営戦略について考えてみました。

新型コロナによって、社会変化が何年分も早まったといわれています。

大きく変化している時代のニーズに柔軟に対応できる経営が今後求められそうですね。

参考にしていただければ幸いです。

コメント