働くこと 絶対にミスをしないビジネスマンになるための習慣とは。【読書要約】 こんにちは、モンです。アポの日程を間違えて先方を怒らせてしまった。2時間かけて作成した文書を誤って消してしまった。1,0000円の商品を「1,000円」と表示して販売してしまった。など普段しないようなうっかりミスが最近多い、という人はいませんか。このような人はもしかすると疲れやストレスで病気の一歩手前かもしれません。 2021.03.26 働くこと学ぶこと読書のこと
働くこと 40代の不安やストレスは、「マインドフルネス思考」で対処できる。 「マインドフルネス」という言葉を知っていますか?マインドフルネスとは、過去や未来ではなく「今」に意識を向け続けることです。「今」に意識を向け続けるための瞑想や呼吸法を行うことが注目されています。なんか宗教的な思想っぽい。あやしいのでは?と感じる人もいるかもしれません。実際は全然あやしいものではありません。僕は最近、生活の中にマインドフルネスを取り入れて多くのメリットがありました。 2021.02.23 働くこと学ぶこと生活すること脱サラのこと読書のこと
働くこと 会社に自分の代わりなんていくらでもいる。脱サラするかは自分次第。 BizHitsが1,000人を対象にしたアンケートでは、約9割の人が「会社を辞めたい」と思ったことがあるようです。辞めたいけど辞められないという人の理由に「自分の仕事は他の人にできない。」「今自分が辞めると会社や同僚に迷惑をかける。」と考える人もいるのではないでしょうか。先述のBizHitsの調査でも、会社を辞めたくても辞めない理由に「辞めると迷惑がかかる」という理由もランクインしています。「会社に自分の代わりにいる人がいない」「自分がいないと仕事がうまく回らない」という考えは、一見責任感の現れのようでありますが、実際は甘えや思考停止の可能性があります。世の中のほとんどの仕事は、代わりがいます。自分の代わりはいくらでもいるのです。 2021.02.09 働くこと脱サラのこと
働くこと 苦手な上司ともうまく話せる?【読書感想】超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける 家族や友人との会話であれば楽しくできても、例えば取引先の担当者との雑談や、義理の両親との雑談、苦手な上司との雑談などで困ることありますよね。適当に話を合わせているのが大変、しんどい。沈黙がこわい。話が途切れると焦って話題を探すけどうまくいかない。 などなど、雑談に関する苦い経験は誰にでもあると思います。そんなときに役立つのが今回紹介する「超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける」です。 2021.01.15 働くこと学ぶこと読書のこと
働くこと 40代の脱サラに必要な「まあいいか」を突き破るマインド 「会社の先行きに不安がある」「劣悪な労働環境から抜け出したい」「独立・開業して自分のやりたい仕事がしたい」など、脱サラをして人生を変えようと考える40代の会社員はたくさんいると思います。ただ、実際に行動に移して、人生を変えることができる人は一握りです。 2020.12.15 働くこと脱サラのこと行政書士試験のこと
働くこと ネガティブは悪くない。ネガティブ思考のメリットとは。 僕は基本的にネガティブ思考の持ち主です。『まあ、何とかなるでしょう』と考えられずに生きてきました。一般的には、何事もポジティブ思考が大切と言わていますよね。でも僕自身はネガティブ思考で生きてきたからこそ、良かった部分はたくさんあると考えています。 2020.11.30 働くこと
働くこと 実行力の無いアイデアマンはいらない 突然ですが僕はアイデアマンが苦手です。『こういうサービスがあったらいいよねー』『こういう店が次は流行るからやりたいんだよねー』など、自分のアイデアを得意げに話す人は、大抵実行が伴わないことが多いです。社会人に求められるのは、アイデア力より実行力だと思います。今日はそんな話をしたいと思います。 2020.11.22 働くこと
働くこと カリスマ社長YouTuberの炎上に学ぶ「何を語るか、よりも誰が語るか」 最近カリスマ社長YouTuberとして有名な竹花貴騎氏の経歴詐称疑惑が騒がれおり、現在ネットで炎上が止まりません。 40歳で脱サラをして、今後独立開業を目指す僕としては、 今回の竹花氏の炎上から学ぶことがありました。 2020.11.17 働くこと学ぶこと